初めてお店にみえたお客様で「酸味も苦味も無くて美味しいコーヒーください」と言われる方がおられます。酸味や苦味が苦手な方にとってはごもっともな注ご文です。とくに苦味にかんしては好みですから当然ですね。ただ酸味にかんしては、きつい酸味、特に豆が古くなって酸化したときの酸味は胸焼けをおこすのでダメですが、柔らかく品のいい酸味はコーヒーの味が口に広がり、飲んだあとの清涼感をだすのを助けてくれる良い酸味であるのをご理解いただければと思います。
我々のような自家焙煎店では酸味の無いコーヒーをめざしているのではなく、質の良い酸味を持ったコーヒーをめざして試行錯誤しているという訳です、これがなかなか難しいのですが^^;
富川の五百羅漢、きれいになっていますね。苔生してるほうが雰囲気はありますが、手を入れないと彫刻が見えなくなりますよね。
大木などもそうですが、自分が生まれるはるか以前から存在し自分が死んでも在り続けるものに接すると、癒される気がしますね。安心感とか尊敬の念とか。
こちらは5年前の写真
我々のような自家焙煎店では酸味の無いコーヒーをめざしているのではなく、質の良い酸味を持ったコーヒーをめざして試行錯誤しているという訳です、これがなかなか難しいのですが^^;
富川の五百羅漢、きれいになっていますね。苔生してるほうが雰囲気はありますが、手を入れないと彫刻が見えなくなりますよね。
大木などもそうですが、自分が生まれるはるか以前から存在し自分が死んでも在り続けるものに接すると、癒される気がしますね。安心感とか尊敬の念とか。
こちらは5年前の写真
ここは小規模ですが峡谷のようになっていて周りの岩にも沢山の彫刻がされています。
たしかに、苔とかなくなって、いつの時代に彫られたのか解らない感じになってしまいましたね。
掃除しないでほうりっぱなしも問題ありそうなので難しいところですね。
掃除をしたのでしょうか?
湿気が少なくなりコケが枯れたのでしょうか?