自家焙煎 イケダコーヒー
煎りたてのコーヒー豆をご提供いたしております。
四季のフォトブログ
イケダコーヒー動画
記事検索
検索語句
最近のコメント
本日、
by 店主 (08/12)
本日、
by きょうこ (08/11)
年末、年始は
by おと (01/26)
年末、年始は
by 店主 (01/25)
年末、年始は
by おととい注文した者です (01/24)
新着記事
(08/12)
お盆休み
(08/12)
イケダコーヒー お盆休み
(05/01)
G ウイークは
(12/29)
正月休み
(09/03)
4日水曜日は
カテゴリ
お店の場所
(4)
お店の特徴
(5)
豆のお値段
(0)
贈り物に
(14)
送料
(13)
ご質問
(0)
配達します
(5)
セール日
(44)
写真
(35)
コーヒーの話
(44)
その他
(106)
お店の動画
(1)
過去ログ
2021年08月
2020年08月
2020年05月
2019年12月
2019年09月
2019年08月
2019年04月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2017年12月
2017年08月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
RDF Site Summary
RSS2.0
<<
コーヒーシュガー
|
Main
|
コスモス
>>
2007年10月23日
The shadow of your smile
これは邦題が「いそしぎ」という昔の映画のタイトルです。
哀愁をおびたタイトル曲も有名ですが、私は若い頃「いそしぎ」の意味が解りませんでした。
なんの事は無い、映画の中で出てくる鳥の名前でした。海岸のシーンで普通に出てくるだけだったと思いますが、なぜ邦題になったのか、よく解りませんが、、、どうでもよい古い話ですね、^^;
写真が「いそしぎ」です。本明川でもよく見かけます。
posted by
イケダコーヒー店主
at
12:20
|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
写真
この記事へのコメント
「いそしぎ」はカラーだったような気がします。海辺のお家にすむ女流画家が主人公でわりと渋いストーリーだったような記憶ですが、、ハッキリとは覚えていません^^;若い頃はビスコンティの映画とかはまったような記憶がありますよ。
Posted by
店主
at
2007年10月26日 14:20
おはようございます♪
ナルシストなイソシギくんですね
同じようなことを聞いたことがあります
ずーーと年配の方からですけど〜
映画「いそしぎ」
観たことありませんが古い映画ですね
もしや白黒映画?!
Posted by
エフ
at
2007年10月26日 11:23
ありがとうございます。
ここは平凡な場所なんですが、対岸に朝日が当たって反射するわずかな時間だけ水面が錦色になるんですよ。そこに鳥が来てくれると、、「しめしめ、、」とシャッターを切るわけです^^)
Posted by
店主
at
2007年10月24日 12:28
うわー、すごいきれいな写真ですね〜。
最近小鳥の名前を覚えるのが楽しいです。
また今度教えてくださーい♪
Posted by
waranaya
at
2007年10月24日 10:51
コメントを書く
お名前:
メールアドレス(ブログには公開されません):
ホームページURL:
コメント:
認証(表示されている文字列を入力してください):
xwn3
この記事へのTrackBack URL
http://ikedacoffee.b1388.jp/tb.html/0006832
ナルシストなイソシギくんですね
同じようなことを聞いたことがあります
ずーーと年配の方からですけど〜
映画「いそしぎ」
観たことありませんが古い映画ですね
もしや白黒映画?!
ここは平凡な場所なんですが、対岸に朝日が当たって反射するわずかな時間だけ水面が錦色になるんですよ。そこに鳥が来てくれると、、「しめしめ、、」とシャッターを切るわけです^^)
最近小鳥の名前を覚えるのが楽しいです。
また今度教えてくださーい♪